応援サポーター募集中!

Topicsトピックス

2023.8.10
応援サポーター募集開始!
とうほくプロコン2023

君たちのアイディアが
未来をつくる!

「とうほくプロコン2023」は、
東北地域在住の小中学生を対象とした
プログラミングコンテストです。

Featureコンテストの特徴

  • 初心者でも大丈夫!

    初心者でも大丈夫!

  • プレゼンで作品をアピール!

    プレゼンで作品をアピール!

  • 地域課題をITで解決!

    地域課題をITで解決!

  • 発想力を重視!

    発想力を重視!

Point2023年度の注目ポイント

  • 01

    学校単位で応募

    学校単位で応募

    「共通テーマ部門」を新設。
    1つのテーマに対して学校単位で作品を応募。最優秀校へトロフィーを贈呈し、翌年度に返還式を実施します。
    (※2023年度テーマは後日発表)

  • 02

    「オーディエンス賞」新設

    「オーディエンス賞」新設

    審査員の評価だけではつまらない!
    「オーディエンス賞」を新設。
    最終審査会の来場者投票で決定する、栄誉ある賞を新設します。

  • 03

    年間通して体験

    年間通して体験

    プログラミング&もの作りの楽しさを、年間通して体験!
    「ワークショップ」や「放課後ICT体験」などに参加してプロコンに応募しよう。

Overview開催要項

名称
とうほくプロコン2023
募集内容
2023年4月1日以降に完成した、受賞歴のない(参加賞は除く)オリジナルのプログラム作品
部門
  • 学校部門(1つのテーマに対して学校単位で1作品応募)NEW
  • 地域テーマ部門(複数の地域テーマ)
  • フリー部門(ソフトウェア、ロボット・電子工作などジャンル問わず)
応募資格
  • 東北地方の小中学校および団体
  • 東北地方在住の小中学生
  • 条件を満たす参加者で構成される団体

2023年8月現在の内容です。
※内容は変更になる場合があります。

Scheduleスケジュール

  • 12月20日(水)~
    作品応募開始
  • 2月
    一次審査
  • 3月
    仙台市内にて最終審査会&表彰式

後援

  • 宮城県
  • 山形県酒田市
  • 宮城県教育委員会
  • 三戸町教育委員会(青森)
  • 女川町教育委員会(宮城)
  • 宮城県高度情報化推進協議会
  • MASP(東北大学)

協力

  • さくらインターネット株式会社

主催

  • とうほくプロコン2023実行委員会

共催

  • 仙台高等専門学校
  • 仙台市
  • PCN仙台